『絶対零度』第9話-桜木泉vs.瀧河信次郎- ― 2011/09/07 20時23分
『絶対零度』のSPをワクワク☆ドキドキしながら観たのは、つい先日…と思っていたら、もう9話です。あと2話で2ndが完結する…と思うとさみしいです。
今回は、桜木泉と瀧河のシーンが印象に残りました。
瀧河さんはどこか身体の調子が悪いのでは…と、尋ねた桜木泉。
でも長嶋室長にははぐらかされ…。
今回は、桜木泉と瀧河のシーンが印象に残りました。
瀧河さんはどこか身体の調子が悪いのでは…と、尋ねた桜木泉。
でも長嶋室長にははぐらかされ…。



瀧河の身体を心配する桜木泉。
塚本さんのこともあるから、パートナーを思う気持ちは人一倍強いのだと思います。

塚本さんのこともあるから、パートナーを思う気持ちは人一倍強いのだと思います。

苦悩する瀧河。


捜査装備車の中の瀧河と桜木。
インターンシップ情報のことを褒められ、
誰かさんに「記憶にメモしろ」と耳にタコができるくらい言われたから…と、笑顔で返す桜木。
桜木の成長を心に留める瀧河。





捕まえたいんです…と言う桜木に、
俺も同じだ…と応える瀧河。
何だか、やっとパートナーとして会話が成立したね~☆
この二人のやりとりだけでもジーンときました。
俺も同じだ…と応える瀧河。
何だか、やっとパートナーとして会話が成立したね~☆
この二人のやりとりだけでもジーンときました。



そして、昨日、もっとも印象に残ったこのシーン。
「人質の命を最優先にした お前の判断は正しかった」という瀧河に、
桜木「似合わないですよ。瀧河さんがそういうこと言うなんて」
桜木「やっぱり目の調子が悪いんですか?」
瀧河「別に何ともない」

桜木「どうして誤魔化すんですか。捜査中に、今までの瀧河さんなら見過ごさないようなことが何度かありました」
桜木「それに気づくことができたのは、今まで瀧河さんが教えてきてくれたからです」
桜木「私の洞察力は的外れですか?」
桜木「それに気づくことができたのは、今まで瀧河さんが教えてきてくれたからです」
桜木「私の洞察力は的外れですか?」

瀧河「お前に心配されることは、何もない」

桜木「その嘘は、捜査の妨げになります」
桜木「瀧河さんが私の立場なら、きっとそう言うはずですよね」
桜木「瀧河さんが私の立場なら、きっとそう言うはずですよね」

桜木「瀧河さんも自覚してるはずです」
桜木「これ以上は詮索しません。本当に辛いときは言ってください」
桜木「これ以上は詮索しません。本当に辛いときは言ってください」




彩ちゃん♪ この長台詞…よく頑張ったと思います。
1ndの時と比し、回を追うごとに成長していく桜木泉♪ 楽しみです。
あと2話…どのように展開・解決していくのでしょうか。すべての事件が、どのような形で塚本さんの事件とつながっているのでしょうか。最後まで見逃せません。
それに…個人的には、瀧河が帰るコール(ん?これって死語?)をしている相手が気になります。
クールな瀧河の表情や声が一瞬にして優しくなる相手って…???
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://flying-kinko.asablo.jp/blog/2011/09/07/6091228/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。