ご連絡です ― 2013/12/01 20時00分
この記事は、12月6日までトップに表示されます。
ダビングを依頼された皆さま、ご一読ください。
(『Y・O・U やまびこ音楽同好会』やその他のダビングを依頼された方)
(『Y・O・U やまびこ音楽同好会』やその他のダビングを依頼された方)
-----------
こんにちは♬
こんにちは♬
今日から12月ですね。今年も1か月と思うと、気持ちが焦ります。
一日がワクワクとしていて長かった子どもの頃が懐かしい〜です。

昨日の『Y・O・U やまびこ音楽同好会』、期待通りの…いえ、期待以上のドラマでした〜☆☆☆
全国放送を是非、実現してほしい…という思いが、ドラマを観てさらに強くなりました。
もちろん、ディレクターズ・カット版でBlu-rayを発売してほしいです。
関テレさんに、ドンドンメールでリクエストします♬
走る桐谷さん
「主演」の文字が嬉しいです~☆☆☆
関テレではドラマの動画配信も始めています。
そして、来年、静岡エリアではドラマが放送されることが決まっていますね♬
この勢いで全国制覇を!!
--------
さて、ダビングの依頼を承ったkinako、ぐんばりました!!
あ、いえ、ぐんばったのは我が家の録画器ですが…(笑)。
Blu-rayもDVDもそれぞれダブル録画で対応しました。
せっせと20数名分の録画をぐんばり、本日発送いたしました。
2〜3日中には届くかと思いますので、楽しみにお待ちくださいませ。
以下は、今回依頼をされた方へのご連絡です。
◇ 代金について
何人かの方からかかった費用の支払いについて、お尋ねがありました。
皆さま☆見ず知らずの私に、お名前やご住所を知らせることに、とても躊躇われたことと思います。それでも、桐谷さんの主演ドラマが観たい…という桐谷さんを応援する思いが、躊躇うお気持ちの背中を押したのだと思っています。
今回、たくさんの方からご依頼を受けて、こんなにもたくさんの方が桐谷さんの主演ドラマを観たい……と、思ってくださっていることが実感でき、私自身、とても嬉しく思いました。
皆さまが楽しまれる…桐谷さんを応援する…そのお気持ちを代金として受け取らせていただきます。
ディスク1枚のお値段はお安いですし、郵送も普通郵便でお送りしていますので、お気を遣っていただく額でもありません。
どうぞ、熱くて、観ると心がふわっとなる河野勇作さんな桐谷さんをお楽しみください♬
◇ 皆さまそれぞれのご希望の媒体にダビングしております。
もし、違った媒体でダビングをお送りしている場合はお知らせください。
◇ たくさんの方でしたので、送付状など、お手紙を書く時間がなく、ディスクのみの送付となりました。失礼をお許しください。また、差出人の住所シールを貼って送付しましたが、急いで作業をしましたので、貼り忘れている封筒もあるかもしれません。意図的ではないことをご理解下さい。
◇ DVDの方へ
CMカットが上手くできませんでした(桐谷さんの表情をカットしたくなかったので)。ごめんなさい。
ダビングをカテゴリー順にしたかったのですが、私の録画機が古い?ためか、できませんでした。ダビングは日時順になっています。
◇ お送りしたディスクに、再生が出来ない等の不具合がありましたら、遠慮なくご連絡ください。
しばらくはBlu-ray、DVD両方ともHDDに保存します。
◇ 今週中にお手元に届かない場合は、発送漏れ、住所等の記載ミスの可能性がありますので、ご連絡ください。
以上です。
未着、不具合のご連絡をいただくのは、メールでもblogコメント(非公開をご希望の場合は、非公開と明記)、どちらでも結構です。
お送りした私としては「届いたかな…」「ちゃんと再生できたかな…」と、気になります。もし、お手間じゃなければ、「届いたよ」とか、「ちゃんと再生できるよ…」と、お知らせいただければ幸いです。
それでは…無事に皆さまのお手元に届きますように~♪
それでは…無事に皆さまのお手元に届きますように~♪
大杉隼平さんの写真展@神戸 ― 2012/05/05 11時20分
大杉隼平さんの写真展「日常と非日常 -1年経って思い出したあの日-」が、神戸で開催されます。
--------
5月25日(金)から27日(日)まで。
場所は神戸ハーバーランドにある
神戸新聞社(カルメニ)2階にあるギャラリーです。
--------
詳細が分かれば、またお知らせします。
--------
5月25日(金)から27日(日)まで。
場所は神戸ハーバーランドにある
神戸新聞社(カルメニ)2階にあるギャラリーです。
--------
詳細が分かれば、またお知らせします。
La BooがWeb版で見られます♪ ― 2012/04/25 02時13分
先日、竹友さんが送ってくださったTBSの「La Boo」がWebで見られます。
(その時の記事はこちらから)
TBSのサイトから入ってご覧ください。
右端にある、「La Boo」をクリックするとWeb版が開きます♪
(その時の記事はこちらから)
TBSのサイトから入ってご覧ください。
右端にある、「La Boo」をクリックするとWeb版が開きます♪
10~11頁に、『もう一度君に、プロポーズ』の記事と31頁に竹野内さんの手書きロゴが掲載されています。
PCからどうぞ。
また、冊子の取り寄せ方法もサイトに書いてありますよ。
PCからどうぞ。
また、冊子の取り寄せ方法もサイトに書いてありますよ。
それから、公式サイトに第2話のフォトがラリーがupされていますね。
金曜日の放送後には、さらに追加されるのでしょうが、5年前の恋人時代の二人のフォトが素敵です。
また、撮影日記には「手術」という言葉が言いにくい…という話題が載っていました。
ふ~ん。そうだったんだ。
流れ星症候群の私からすると、「難しい しゅじゅちゅ じゃないんだ」と言っていた『流れ星』の時と比べると今回はちゃんと言えた!!と、ホッとしたのですが、竹野内さん、口の中でずっと練習されていたそうで、やはりご苦労されていたのですね。
昨夜は猛烈な眠気に襲われ、9時過ぎには寝てしまっていました(笑)。
で、無意識のどこかで仕事のことが気になっていたのか、こんな時間に目が覚めて、仕事の準備をしています。
今日も、穏やかないいい日でありますように…。
まだ出勤には時間がありすぎますが、
「行ってきます☆行ってらっしゃい」
第1話の放送後、竹友さんたちとの間で、朝の挨拶としてプチ・流行しています。
可南子さん:「行ってきます☆行ってらっしゃい」
波留:「行ってらっしゃい☆行ってきます」
このフレーズをお互いで言い合い、朝からテンションをあげている、今日この頃です。
第2話の後は、どんな素敵言葉が竹友さんたちとの間で交わされるのでしょうか?
そんなことも楽しみです♪
竹野内さんデビュー作『ボクの就職』が放映♪ ― 2012/03/10 00時00分
竹野内さんのデビュー作『ボクの就職』が、TBSチャンネルで放送されます。
4月7日と8日に一挙放送。
--------
4/7(土)午後1:20~午後3:50[#1~#3]
4/8(日)午前10:30~午後6:00[#4~#12]
詳細はHPでご確認くださいね。
--------
1994年制作のこのドラマ、確か、緒形直人が主演で、渡瀬恒彦さんや伊東四朗さん、忌野清志郎さんがご出演されてるんですよね。
私はスカパーは契約していないので、観られないのですが…(涙)。
ご覧になれる方、お見逃しなく♪
4月7日と8日に一挙放送。
--------
4/7(土)午後1:20~午後3:50[#1~#3]
4/8(日)午前10:30~午後6:00[#4~#12]
詳細はHPでご確認くださいね。
--------
1994年制作のこのドラマ、確か、緒形直人が主演で、渡瀬恒彦さんや伊東四朗さん、忌野清志郎さんがご出演されてるんですよね。
私はスカパーは契約していないので、観られないのですが…(涙)。
ご覧になれる方、お見逃しなく♪

(第2・4金曜日に届く宅配花。今回はチューリップ。ただいま水あげ中)
昨日から、また寒くなりましたね。
職場でもインフルさんに気に入られた方もチラホラ…。
年度末の忙しさもあります。体調にはくれぐれも気を配りましょうね♪
昨日から、また寒くなりましたね。
職場でもインフルさんに気に入られた方もチラホラ…。
年度末の忙しさもあります。体調にはくれぐれも気を配りましょうね♪
桐谷健太さん☆クランクアップ&来期ドラマ出演 ― 2012/02/29 23時48分
寝る前の習慣になっているHR通信へのアクセス(笑)。
な、なんと本間マネージャーさんからの嬉しいお知らせが…。
『黄金を抱いて跳べ』、雪降るなか、桐谷さん☆無事クランクアップされたそうです。
パチ・パチ・パチ…ホッとしました。
11月の公開が楽しみです♪
あと、4月からのドラマにもレギュラー出演されるそうです。
(主演でないのがちょっと惜しまれますが…。良いドラマに出演して、少しずつ、階段を上って頂きたいですね)
詳しいことは情報が解禁になる3月中旬に発表されるそうです。
あ~、待ち遠しい♪
竹野内さん主演ドラマに続く、このお知らせ。
嬉しい☆嬉しい☆嬉しい☆
それにしても、本間マネージャーさん。
「まだまだ報告したい事があり、ウズウズしております………
それらを発表出来る時まで我慢する所存ですので、偶然私に会った時、
どうかっ!どうかっ!私に尋ねないで下さい(笑)
嬉しそうに口を開いてしまいそうなので」
だなんて、思わず笑ってしまいました。
何て愛らしいお人柄なんでしょうか。
2012年は桐谷さん☆ご活躍の年になることは、間違いなさそうですね~☆
HR通信には、クランクアップの画像も掲載されています。
またまた少しお痩せになっているような…。
俳優というハードなお仕事に全身全霊で取り組んでいる桐谷さん☆
どうかお身体を大切になさってください。
な、なんと本間マネージャーさんからの嬉しいお知らせが…。
『黄金を抱いて跳べ』、雪降るなか、桐谷さん☆無事クランクアップされたそうです。
パチ・パチ・パチ…ホッとしました。
11月の公開が楽しみです♪
あと、4月からのドラマにもレギュラー出演されるそうです。
(主演でないのがちょっと惜しまれますが…。良いドラマに出演して、少しずつ、階段を上って頂きたいですね)
詳しいことは情報が解禁になる3月中旬に発表されるそうです。
あ~、待ち遠しい♪
竹野内さん主演ドラマに続く、このお知らせ。
嬉しい☆嬉しい☆嬉しい☆
それにしても、本間マネージャーさん。
「まだまだ報告したい事があり、ウズウズしております………
それらを発表出来る時まで我慢する所存ですので、偶然私に会った時、
どうかっ!どうかっ!私に尋ねないで下さい(笑)
嬉しそうに口を開いてしまいそうなので」
だなんて、思わず笑ってしまいました。
何て愛らしいお人柄なんでしょうか。
2012年は桐谷さん☆ご活躍の年になることは、間違いなさそうですね~☆
HR通信には、クランクアップの画像も掲載されています。
またまた少しお痩せになっているような…。
俳優というハードなお仕事に全身全霊で取り組んでいる桐谷さん☆
どうかお身体を大切になさってください。
竹野内さん☆来期連ドラ主演 ― 2012/02/25 13時27分
4月からのTBS金ドラ☆竹野内さん主演の情報が解禁となりました~♪
不在にしていて、ネットもチェックしていなかった出張最終日だったのと飛行機の中だったので、知ったのは関空に着いてから(笑)。
教えて下さった竹友さん☆桐友さんの皆さま、ありがとうございました~♪
特に、コメントでいち早く教えてくださった、Kさん☆いつもありがとね!
ドラマタイトル「もう一度君に、プロポーズ」(← TBS公式サイト)
TBSのドラマサイトは内容が充実していますし、ファンメッセにスタッフさんが適切なレスをしてくださいます。
これからはサイトを見る楽しみが増えました☆☆☆
修理工場に勤める整備士、宮本波留(竹野内さん)
膜下出血で倒れ、過去の記憶を失った妻と
“2度目の恋”を育んでいこうとする献身的な夫役
大人のラブストーリー
象徴的に描かれている桜の木
トップページの「みどころ」「内容」を読んだだけでも胸が詰まります。
可南子はどなたが???
もちろん、彩ちゃんにこの役を獲ってほしいけど、
年齢設定とか内容的には無理かな(涙)。
真っ先に浮かんだのは常盤貴子さん☆『最後の皇弟~』の時の夫婦役が素敵でした。
菅野美穂ちゃんや大塚寧々さんもあり得るかな…
今、勢いのある真木さんかも…(>_<)
この方に演じてほしくない…と思う女優さんの顔が次々と浮かんできたことは内緒です。
波留の同僚・吉城桂
可南子の弟・裕樹
可南子の母・万里子
共演者の方々も気になるところ。
スポニチ 「竹野内豊 伝説の“金妻”枠でラブストーリー主演」
(スポニチは紙面でも出ていましたね。Aちゃんが教えてくださったのですが、新聞は買いに行けず…。Aちゃんのblogには写メがupされているかも…)
MANTANWEB 「4年ぶりの主演に『一緒に見届けて』」
ウオーカープラス
ORICON 「TBS連ドラ主演で妻との“2度目の恋”描く
--------
先日の授賞式で
TBSの編成部と共同テレビ第一制作部さんからお花が届いていたので、密かに期待していましたが、現実になって嬉です。
次々と来クールのドラマが発表されるなか、何の情報もなかったので、半ば諦めていましたもの。
このよい流れで、テレビ朝日も…と、ついつい期待してしまいます(笑)。
これまでのドラマを振り返ると、私的にはTBSと竹野内さんの相性はあまり…と思っています。
今回のオリジナルストーリー、しっかりとしたいい本であることを願っています♪
4月、新年度は何かと気ぜわしいのですが、週末の楽しみができました。
これで、後、桐谷さんと彩ちゃん主演・共演のドラマがあると最高なんですが…。
(健吾が梨沙にもう一度プロポーズしてほしい。そのドラマが見たい…と思ったのは内緒です)
不在にしていて、ネットもチェックしていなかった出張最終日だったのと飛行機の中だったので、知ったのは関空に着いてから(笑)。
教えて下さった竹友さん☆桐友さんの皆さま、ありがとうございました~♪
特に、コメントでいち早く教えてくださった、Kさん☆いつもありがとね!
ドラマタイトル「もう一度君に、プロポーズ」(← TBS公式サイト)
TBSのドラマサイトは内容が充実していますし、ファンメッセにスタッフさんが適切なレスをしてくださいます。
これからはサイトを見る楽しみが増えました☆☆☆
修理工場に勤める整備士、宮本波留(竹野内さん)
膜下出血で倒れ、過去の記憶を失った妻と
“2度目の恋”を育んでいこうとする献身的な夫役
大人のラブストーリー
象徴的に描かれている桜の木
トップページの「みどころ」「内容」を読んだだけでも胸が詰まります。
可南子はどなたが???
もちろん、彩ちゃんにこの役を獲ってほしいけど、
年齢設定とか内容的には無理かな(涙)。
真っ先に浮かんだのは常盤貴子さん☆『最後の皇弟~』の時の夫婦役が素敵でした。
菅野美穂ちゃんや大塚寧々さんもあり得るかな…
今、勢いのある真木さんかも…(>_<)
この方に演じてほしくない…と思う女優さんの顔が次々と浮かんできたことは内緒です。
波留の同僚・吉城桂
可南子の弟・裕樹
可南子の母・万里子
共演者の方々も気になるところ。
スポニチ 「竹野内豊 伝説の“金妻”枠でラブストーリー主演」
(スポニチは紙面でも出ていましたね。Aちゃんが教えてくださったのですが、新聞は買いに行けず…。Aちゃんのblogには写メがupされているかも…)
MANTANWEB 「4年ぶりの主演に『一緒に見届けて』」
ウオーカープラス
ORICON 「TBS連ドラ主演で妻との“2度目の恋”描く
--------
先日の授賞式で
TBSの編成部と共同テレビ第一制作部さんからお花が届いていたので、密かに期待していましたが、現実になって嬉です。
次々と来クールのドラマが発表されるなか、何の情報もなかったので、半ば諦めていましたもの。
このよい流れで、テレビ朝日も…と、ついつい期待してしまいます(笑)。
これまでのドラマを振り返ると、私的にはTBSと竹野内さんの相性はあまり…と思っています。
今回のオリジナルストーリー、しっかりとしたいい本であることを願っています♪
4月、新年度は何かと気ぜわしいのですが、週末の楽しみができました。
これで、後、桐谷さんと彩ちゃん主演・共演のドラマがあると最高なんですが…。
(健吾が梨沙にもう一度プロポーズしてほしい。そのドラマが見たい…と思ったのは内緒です)
最近のコメント