プチクラブ(第37回)開催♪ ― 2011/09/03 17時14分
さて、真夏のプチクラブ開催です。
今回は、以前から行きたいと計画していたミシュラン☆のフレンチです。
8月のとある平日のランチをいただきました。
そういえば、昨年も夏にペルージュさんでランチ会をして、私のアルザス熱が一気に高まったのでした(笑)。
阪急御影駅から歩いて10分ほどの山手幹線沿いにあるジュエンヌさんにお邪魔しました。

今回は、以前から行きたいと計画していたミシュラン☆のフレンチです。
8月のとある平日のランチをいただきました。
そういえば、昨年も夏にペルージュさんでランチ会をして、私のアルザス熱が一気に高まったのでした(笑)。
阪急御影駅から歩いて10分ほどの山手幹線沿いにあるジュエンヌさんにお邪魔しました。

見落としそうな玄関。
すでに3組のお客様がお食事をされていたので、写真は撮りませんでしたが、シンプルな内装のレストランでした。
オープンキッチンなのでカウンター席からは厨房が丸見えです。
ピカピカに磨き上げられていました。
客席は16席ほどでしょうか。
お昼ですけど、せっかくですから、アペリティフはミモザをいただきました。
すでに3組のお客様がお食事をされていたので、写真は撮りませんでしたが、シンプルな内装のレストランでした。
オープンキッチンなのでカウンター席からは厨房が丸見えです。
ピカピカに磨き上げられていました。
客席は16席ほどでしょうか。
お昼ですけど、せっかくですから、アペリティフはミモザをいただきました。

赤ピーマンのムース、トマトソース添え
赤ピ-マンのなめらかで甘みのあるム-スと酸味の利いたトマトのガスパチョ…一口口にして、3人とも「美味しい…」と感動!!
ポロネギのスープ
ペリゴール産フォアグラのポワレ、九十九里のカボチャのリゾット、トリフのソース
……写真がありません(涙)。どうも、フォアグラを目にして、テンションマックス☆感激の余り写真を撮るのも忘れて食べたようです。
お口直しのカンパリオレンジのシャーベット

Hさんと私のメインは、岩手産白金豚のローストです。ビーツのグリル、ハイビスカスの塩が添えられていました。
白金豚は優しいお味でした。何よりも肉の色が綺麗なピンク色で驚きました。肉の色がこんなに美しいと感じることって、そうそうないと思います。添えられた塩は、酸味のあるハイビスカスの風味のするフレーバーソルトですが、これが白金豚との相性抜群!!
Nさんがチョイスしたメインは一本釣りサワラ。軽く炭焼きにしているようです。
グレープフルーツのプリン

グレープフルーツの酸味とプリンって合うの…?って、3人で顔を見合わせたのですが、杞憂に終わりました。プリンの甘みがそれほど強すぎないので、全くけんかすることなくそれぞれの味を引き立て合ってます。軽めのデセールで、一気に虜になりました。

レンズ豆のみつ豆仕立て

キャラメルとマスカルポーネのミルフィーユ、ミルクとバニラのアイスクリーム添え
ミルフィーユは食べにくいのですが…。おいしさをそのままいただきたいと思い、一番上は、手でいただきました。
キャラメルの香ばしさ…パリパリの生地、美味しすぎて言葉がありません。
お腹が一杯なのに、おかわりしたくなるミルクとバニラのアイスクリームでした♪
お喋りをしながら、美味しくいただきました。
ふと、時計に目をやると3時前…12時に入店して、3時間近くランチを楽しんだことになります。
マダムと背の高い男性のサービスも良かったです…。そうそう、パンも美味しくておかわりをしちゃいまし♪
6年目を迎えたプチクラブ。
思い返せば、いろいろなお店に行きました。
美味しい食事と、遠慮なく愚痴れる仲間との時間…。
「明日からの仕事を頑張ろう…」という気持ちを貰えた場でした。
メンバーがこれまで以上に忙しくなり、定期的な開催が難しくなるのが寂しいですが、これからも、無理のない範囲で計画しましょ♪
次回は、お家ご飯で…ね!
ふと、時計に目をやると3時前…12時に入店して、3時間近くランチを楽しんだことになります。
マダムと背の高い男性のサービスも良かったです…。そうそう、パンも美味しくておかわりをしちゃいまし♪
6年目を迎えたプチクラブ。
思い返せば、いろいろなお店に行きました。
美味しい食事と、遠慮なく愚痴れる仲間との時間…。
「明日からの仕事を頑張ろう…」という気持ちを貰えた場でした。
メンバーがこれまで以上に忙しくなり、定期的な開催が難しくなるのが寂しいですが、これからも、無理のない範囲で計画しましょ♪
次回は、お家ご飯で…ね!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://flying-kinko.asablo.jp/blog/2011/08/31/6083712/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。