観劇☆『モンテクリスト伯』 ― 2014/01/03 22時44分
こんばんは♪
箱根駅伝で涙腺が崩壊したkinakoです。
毎年、2日・3日は箱根駅伝を見て、学生さんたちの素晴らしい走りから爽やかなエネルギーをいただいています。
今日も本当に皆さん、素晴らしい走りでした。
あの一瞬一瞬のために、積んだ練習、そして仲間との絆を思うと自然に熱いモノがこみ上げてきますね…。
そして、今日から梅田芸術劇場では『モンテクリスト伯』が上演されます。
kinakoはソワレのチケットだったので、駅伝を十分楽しんでから出かけましたよ♪
箱根駅伝で涙腺が崩壊したkinakoです。
毎年、2日・3日は箱根駅伝を見て、学生さんたちの素晴らしい走りから爽やかなエネルギーをいただいています。
今日も本当に皆さん、素晴らしい走りでした。
あの一瞬一瞬のために、積んだ練習、そして仲間との絆を思うと自然に熱いモノがこみ上げてきますね…。
そして、今日から梅田芸術劇場では『モンテクリスト伯』が上演されます。
kinakoはソワレのチケットだったので、駅伝を十分楽しんでから出かけましたよ♪
今日のマチネでは紅白饅頭とステッカーが配られたらしいです。
ソワレではステッカーだけ(-_-)
でも、アフタートークがありました(^^)/
ソワレの女海賊ルイザは濱田めぐみさん。
動きも切れがあって、もちろんお歌もお上手。
主演の石丸さんはずっと出ずっぱり。
安定の歌唱力。まろやかな歌声を聴いていると幸せを感じます。
石丸さんの歌を聴くと、あのラウルを観劇したときの鳥肌が立った瞬間を思い出し、感慨にふけってしまいます。
石丸さんのラウル、大好きでした。
大阪公演は4日(2公演)、5日(マチネ)です。
公式サイトには、ダイジェスト版や石丸さんの『あの日の私』の映像が紹介されています。
ご関心のある方、是非石丸さんの歌声をお聞き下さい。
アフタートークで、石丸さんがこのミュージカルはどんどん変化していく…とおっしゃっていました。
kinakoは今日のチケットしか購入していないのがちょっぴり残念です。
もう1回観たかったな…。
新年早々、石丸さんの歌声を堪能できて幸せなひとときでした。
最近のコメント