秋になると食べたくなるポルチーニ茸のリゾット2014/11/02 16時03分

11月のスタートは、イマイチはっきりしないお天気ですね。
土・日とお休みがとれたkinakoは、渋く寺院巡りを……と考えていたのですが、生憎のお天気。しかも今日はなぜか蒸し蒸しします(-_-)
お家に引きこもって撮り貯めたドラマを観ていました~(-_-)
ホントは、寒くなる前にカーテンも洗っておきたかったのだけど。


引きこもってドラマ三昧。
昨夜はカプレーゼをつまみにワインを飲んじゃいました(← お家呑みはしない主義なのに…(笑))。
で、秋になると食べたくなるポルチーニ茸のリゾットも♪
乾燥ポルチーニ茸☆いい香りです。


今期、kinakoが以外にもハマっているドラマは『きょうは会社休みます』。
花笑を観ていると、遥か昔を思い出して……(笑)。
花笑の妄想には毎回笑わせてもらいます(≧∇≦)
青石家の皆さんもツボだし、マモルの名役者ぶりにホント感動します。

疲れた心身を癒してくれるドラマです♪


明日は祝日なのにお仕事。
あら、次の祝日もお仕事だわ(。-_-。)
今年は江の水に行きたいな…と、密かに思っていますが、お休み、取れるかな……。
クラゲのグラスタワーが見たい!!

ちょこっと打ち上げ@油屋2014/11/10 00時58分

先月、一つお仕事が片付いたので、メンバーと打ち上げ♪
お店はAさんお勧めの油屋さん。
阪急中津駅を降りて直ぐにありました。これは便利。


お通しはお出汁が効いていてどれも上品なお味でした。

お造り!!
kinakoはサーモンが苦手なので、他の方のお腹へ(笑)。
鯛のお造りがkinako的には絶品でした(((o(*゚▽゚*)o)))

そして☆そして、Aさんご所望の松茸の土瓶蒸し(≧∇≦)
今年初です!!

う〜ん♪ 松茸の良い香り。
し・あ・わ・せ

天麩羅は一つひとつが大きくてビックリ&お腹がいっぱいに。

お腹がいっぱいなはずなのに、ご飯が美味しくてペロリ。
メニューでは鯛飯の予定が、鯛が売り切れちゃって、ヒラメご飯になりました。

お腹いっぱいと言いながら、皆でお鮨も一貫ずつ頼んでしまいました。
雲丹と迷いに迷って、中トロにしちゃいました。

デザートのシャーベットも柚子味でサッパリ&美味しかった〜☆
一つのお仕事を無事に終えた開放感で、喋って☆笑って☆飲んだくれた楽しい夜でした。

kinakoは自分の仕事をしただけなのに、皆さんからプレゼントまでいただいちゃって……。

お心遣いをありがとうございました(ペコリ)。

雨上がり2014/11/12 08時08分

明け方の雨が上がった朝。


花笑さんも瞳ちゃんも
爽やか田之倉くんも
明るいおせっかいマンの大城くんも
こじらせ加々見くんもいない( ̄▽ ̄)
この現実……

でも、もしかしたら一番羨ましいのは定時に仕事が終わる帝江物産の組織性かもね。

あ〜「きょうは会社休みます」って言ってみたい(≧∇≦)
雨上がりの瑞々しい落ち葉を見ながら、切実にそう思った朝(笑)。

宇都宮で餃子を食す。2014/11/14 00時15分

先日の出張ご飯は餃子。
夕方早々、集まってみんなで餃子屋さん巡りを。


3軒目に行ったのはこちら。
はい! 名前に釣られて入りました(笑)。



色々なお店の餃子を食べ比べましたが、
一番パンチが効いていたのは健太餃子でした〜☆



宇都宮市の木、銀杏も綺麗な黄葉に。
普段は皆で食事をする機会が取れないので、出張ご飯は楽しみの一つになっているkinakoでした。

ラブ☆マモルさん2014/11/17 06時05分

守さん……。

セキュリティ関係のお仕事をしています。
いえ、IT関係ではなく、お家の防犯です。

ただ、お父さん以外には吠えないので、役に立っているかどうかは不明です。

趣味は散歩と食べ歩き。
時々、花笑さんやお父さんと一緒に黄昏れもします(笑)。

田之倉くんが初めてお家に来た時は、心配で…心配で…。

特技はお腹をベタ~っと付けて動かなくなること。

マモルの演技が秀逸で、
マモルに癒され…
つい、買ってしまいました(笑)。

ラブ☆マモちゃん♪

アパートの木々もすっかり色づいて秋の終わりを感じます。
マモルに癒され、今週も頑張らなきゃ!