『専業主婦探偵~私はシャドウ』 おてて…2011/12/10 11時51分

はぁ…。
今回も陣内の切ない表情に心が破壊されました(笑)。

第8話の№1ショットは、このおてて…。
これ、最初は手首を掴んでいたんですよね…。
それが、階段を駆け下りるときにおててに…。
何☆何…二人で逃避行???と妄想をかき立てるシーンでした。

余談ですが、このセクシーなおててに握手していただいたんですね…私。
今週もべっぴんな陣内をたくさん見られました。
では、今回も陣内メインで…(笑)。

真夜中、ジョージさんからの電話を寂しがってねえよ!と、強がって切った陣内。
突然、芹菜が現れてびっくりします。
探偵をやめる…と言う芹菜に驚きと悲しみの表情…。

「何があった」
「ダンナに追い出されたのか?」
首を振る芹菜。
「私なんかいない方がいいの」
「なんで?」
「人に甘えて頼るばかりで、何もできない女なの」
そうかな。結構強いヤツだと俺は思うけどな
ダンナに無視されて、裏切られても、ずっと愛し続けるなんて、お前、よほど強くなきゃできねぇよ」と、少々うわずった声で言う陣内。

「それがフミくんを苦しめてたの」
「2年前、私が流産したことを お父さんに責められ フミくんはお父さんの言いなりになってたの」
「フミくんを苦しめていたのは私だったんだよ」
「それでも愛することをやめられない。こんな自分憎くてたまらない。いっそ生まれてこなきゃよかった」
もう泣くなよ
泣くなって言ってんだろ…
お前を必要としているヤツはいっぱいいる
…俺もそうだし
えっ! 陣内、何気に告白ですか!!

あ…。
いえ、先週の予告で免疫付けていますが…。
それでも、2回もすることないでしょ!
しかも、そのあとのシーンでは芹菜のグロスが陣内の口周りに…。
それにしても、お美しい首と顎のライン。

芹菜に突き飛ばされて、
一瞬、ハッとして
スキありぃ~」と、とっさに誤魔化す陣内。
で、芹菜に「ダメだよ。私はフミくんだけを愛しているんだから
と言われて、「そりゃ お前 わかってるよ
と、強がりを返した陣内。
芹菜に事務所に泊まるように勧め、
ソファーを整える陣内。
いいヤツです。
優しすぎます。

芹菜に、中から鍵をかけとけよ。俺みたいに人の弱みにつけ込むヤツがいるからな…と言いながら部屋を出て行きます。
芹菜に「ありがとう」と言われ、再びキュ~ンと射貫かれた陣内。
おまえ 襲うぞ ばぁか~」と。
ドアを閉めたあとの表情、切なさ全開の陣内にこちらの胸が締め付けられました。

この振り向いたお顔☆お美しい…キュン♪

翌朝…二人分の朝食を買って事務所に。
きれいに片付けられた事務所。
芹菜が出て行ったことを悟る陣内。
陣内、私が相棒になるよ。だから悲しまないで。← kinako心の叫び

一人になった事務所で芹菜が使っていたメガネを手に取る陣内。
芹菜を思い…。
そっとかけてみます。
丈二さんの言葉を思い出します。
…切ないね。
そして、陣内、芹菜を探すことを決意します。
フミくんに頼まれたから?
それとも…。

芹菜を探しに向かう陣内。
ズーズー弁はちょっと微妙だったかも。
漁師のおばさんたちに尋ねる時に「こんな顔してます」と、芹菜の真似。笑えました♪

やっと、たどり着いた芹菜が働くガソリンスタンド。
でも、既にフミくんが…。
二人を見つめる陣内の表情。
夕陽に照らされた陣内の顔。
陣内の気持ちを考えると切ない第8話のエンドでした。
でも、陣内が芹菜を探したのは、芹菜のため…と思うな。
陣内は芹菜がフミくんのことを愛していることを、他の誰よりも知っているし、
フミくんの芹菜への気持ちも聞いてしまったし…。
だから…陣内は、芹菜のために芹菜を探して、再び二人が向き合えるように…と、考えたんじゃないかな?
それが陣内の芹菜への愛の示し方…と思う☆思いたい。

LIBERTINES 2010 №2の桐谷さん2011/12/09 21時18分

今日、やっとLIBERTINESを取りにいきました。
ツイ友の皆さんに教えていただいたLIBERTINES。
注文したものの、忙しくてなかなか行けなかったから、楽しみ倍増…っていうか、
今日の主婦探偵がドキドキで何かに気を紛らせていないと、やってられない(笑)。

インタビューの内容は、これまでトーク番組や『野良人』の記事で知ったことが多く、
目新しいことはなかったのだけど…。
一つ、私の中での変化。
それは、先日の学祭でのトークショーで桐谷さんが直接語る言葉が聞けたことで、
活字そのものが、まるで桐谷さん本人が語っているかのように、私に訴えかけてくること。

10年前の仕事がなかった頃のこと。
寝ても寝ても寝たりなくて、現実が直視できないから、
部屋に閉じこもることしかできない。
…学祭でのお話が蘇って、読んでいると涙が出てきます。
そして「強くなることと鈍くなることは違う。
体の声を聞きつつ、もっと人間としての強度を増していきたい」という桐谷哲学。

底をみた…そして、そこから歩き出した彼だからこその言葉だと思います。

では…危険すぎる桐谷さんの写真を。
これを見ると、ホント、今、すごく痩せていることが分かります。
意図的に絞っているのか…。
それとも…。

『専業主婦探偵~私はシャドウ』第7話 ショックが大きすぎて…。2011/12/02 23時40分

今日は待ちに待った金曜日…『専業主婦探偵』の日です。
え~、ストーリー自体は、先週のような陣内メインのキュンキュンした切ない展開ではなく、
kinako的には淡々と進みました。
でも、でも…やられました。
次週の予告のキスシーン
陣内さん…いえ、桐谷さん☆初めてのキスシーン(舞台以外では)。
今、kinakoの頭は真っ白。
ストーリーを振り返る余裕はありません。

危険すぎます、このお顔…。
泣くなって 言ってんだろ…
と言う陣内の顔が泣いています。
そして…ムギュ~、そして…。
芹菜の「陣内ぃ」と呼ぶ口調も甘えた感じで…。

……。
……。
ショックから立ち直れないkinako。
いつものように陣内な桐谷さんの表情を…今回は少しだけ(涙)。
*******
JJ探偵事務所に現れない芹菜を心配して、清掃会社に電話する陣内。
芹菜が欠勤していると聞いて動揺する陣内。
丈二さんから、芹菜ちゃんのような一途なタイプは思い詰めるから…と、言われて
マジで心配する陣内ですが、
家に行ってみたら…と言われると、
何で俺が?」と、応える陣内です。
心配でたまらないくせに、素直じゃないね、陣内!
抜け殻のようになってやってきた芹菜に
あいつはお前を苦しめるだけだ
逃げろ! 捨てろ! 別れろ! 忘れろ!
それでも、フミくんが…と言われて、またまた撃沈の陣内。
この男前のお顔。罪ですよ、陣内!
え、陣内! いつから長嶋室長に?
横にいるのは元同僚…でも、桜木泉でない。
芹菜に丈二さんの浮気のことを尋ねられ、
浮気といっても人それぞれ事情が…と言うと、
芹菜:「出た!」
陣内:「何だよ。出たって」
芹菜:「精神的二枚目発言
陣内:「俺、今、普通のことしか言ってねえだろ
あの…精神的二枚目発言って?
で、いつものように、超ポジティブな捨て台詞を残して出て行く芹菜の後ろ姿をを呆然と見つめ
「狂ってる~」と呟きます。→ このつぶやきはアドリブかもしれませんが、DVD発売の折には削除されると思います。
何しろ、『BOSS2nd』では、「僻地」という台詞がDVD-BOXでは削除されていましたから。

そして、丈二さんの思いを知った芹菜。
丈二さんの背中を押すため、瞳さんに変装(?)します。
一目見て、芹菜と分かり、驚く陣内。
そして、瞳さんに扮した芹菜の口から出てくる言葉が、フミくんに向けられている
芹菜の本心だということが痛いほど分かり…。
いたたまれず、そっと出て行きます。
この時の陣内の表情…。心の動きが視聴者に痛いほど伝わってきます。
桐谷さん☆本当にナーブな演技が秀逸です。

そして、屋上で思いにふける陣内。
哀愁漂うこの背中。思わず飛びつきたくなります♪
芹菜がやってきます。
この時の二人の雰囲気が好きです。
自分のやったことは最後まで見届けろ」と、陣内が芹菜に言います。
なんて男前な言葉でしょう、陣内!
瞳さんに電話をする丈二さん。
時計が少し進みました♪
見つめる二人もとても嬉しそう。
二人ともいい顔していますね♪
はい。陣内のお尻です。
「最近、陣内のお尻がお気に入りなんです」と仰るツイ友さんへの1枚です(笑)。
芹菜に「人がおはよう…って、言ってるんだから、ちゃんとおはようって言わなきゃダメだよ」と、言われて
ドキマギした顔で「おはよう」という陣内。キュート!
で、はい! 今週の「男前な鎖骨&ホクロサービスショット」
丈二さんのパリ行きを喜ぶ二人。
(ん?じゃあ、丈二さんは来週は出演なし?陣内と丈二さんのシーン、好きだったんだけどな)

ひばり証券に潜入捜査な瀧河…いえ、陣内。
スーツ姿がgoodです。
あ、丈二さんの結婚式の時のスーツ姿も超ステキでした!!

end
と、思っていたら予告が…。
もうこのお顔…危険です。
魂を持って行かれました。

はい。正直、来週のストーリーなど、どうでもいいと思うくらい打ちのめされています。
はい。フィクションです。
俳優さんですから、ラブシーンの一つや二つ、当たり前。
こんなに見栄えも中身も男前ですから、むしろ、これまでラブシーンがなかったことの方が不思議。
分かっています。分かっています。でも、今は放心状態なkinako。
映像での初ラブシーンのお相手が深田恭子さん。
俳優さんも初めてのラブシーンのお相手って、記憶に残るものなのかしら…。
これから、インタビューとかで「始めてのラブシーンのお相手は?」と聞かれる度に、
深田恭子さんのお名前が桐谷さんの口から出るのかしら。
否応なしに、記憶に刻まれていくのね、彼女のお名前、このシーン。

めざましの「愛子の会いたい」で、しきりに恋愛モノに縁がないと仰ってたから、変だな…と思っていたのですよ。
あれは、『専業主婦探偵』で、ラブシーンがあるから、嬉しくて(?)黙っていられなかったのですね。
正直な方ですね、桐谷さんって。

今日は観た私が撃沈。

MAQUIA2011/11/29 20時39分

ツイ友さんたちの間で評判だったので、先週、『MAQIA』を買ってしまいました。
桐谷さんの取材記事はわずか1頁ですが、ステキ男子オーラ一杯♪

◇リラックスタイムの過ごし方は?
「よく近所を散歩します、“路地フェチ”なんで、その場でどっちに行くか決めて、見知らぬ路地を進んでみる。そうすると、たまたましゃべったおじさんの言葉が心に残ったり、必ず新しい出会いや発見があるんです!」

わが家の路地も歩いて頂きたいです♪

無理している人を見ると、
「もうええよ」って思う(笑)。
自分も周りも楽しくないとね。

桐谷さんらしいお言葉です。
上の記事は「click」すると、拡大され、何とか読めると思います。

ワシントン・ナショナル・ギャラリー展2011/11/27 16時26分

京都市立美術館で開催されている、『ワシントン・ナショナル・ギャラリー展 印象派・ポスト印象派 奇跡のコレクション』に行ってきました。

ワシントン・ナショナル・ギャラリーは、所蔵品とその収集のための資金は、現在にいたるまですべて一般市民からの寄贈で成り立っているそうです。
日本初公開作品約50点を含む、印象派とポスト印象派の名品83点を展示の展示。
クールベコローマネら印象派に先駆けて斬新な表現法や主題を追求した画家たちを始めとし、モネルノワールドガピサロセザンヌファン・ゴッホスーラら印象派とポスト印象派のオールスターが、京都で夢の競演を果たします』(公式HP開催概要より)。とあっては、行かないわけにはいきません(キッパリ↑)

それに、kinakoはユーロ圏には出かけることはあっても、アメリカには行かないしこれからも行かないだろうから、この機会を逃せません。ひっそりとお仕事の調整をして、平日の午後鑑賞してきました♪
開催の顔にもなっている、ゴッホの自画像。ゴッホは生涯で、36枚の自画像を描いていますが、今回のものは、亡くなる前年に書かれたもので、げっそりと痩けている頬からも、ゴッホの苦悩が想像できます。

大好きなクロード・モネの<日傘の女性、モネ婦人と息子>
ジベルニーで見た太鼓橋

絵はがきは買わなかったけれど、ルノワールの<モネ婦人とその息子>セザンヌの<赤いチョッキの少年>等々。
画自体は素晴らしいものが多く、良かったのですが…。
実は、私は美術館に足を踏み入れて、5分もしないうちに違和感を覚えたのです。

それは…。
コン・カツ族」の存在です。
静かに画を見て、その世界に浸りたいのに、
コンコンカツカツ…とにかく耳障りなのです。
最近は六本木や上野の美術館を訪れることが多かったので、地元関西の美術館は久しぶりです。
美術館は、いつからこのような空間になってしまったのでしょうか?
パンプスやヒールのあるブーツを履いていても、美術館にいるときぐらいは、音を立てない歩き方を心がけて欲しいものです。
関西人のマナーは、ここまで落ちてしまったのでしょうか…。
何とも後味の悪さを抱えて美術館を後にしました。
*******

京都府立図書館


桐谷健太さん☆王様のブランチで番宣2011/11/27 09時40分

26日の『王様のブランチ』、番宣でVTR出演でした。
少しだけ出演者の表情が分かり、嬉しかったです。
でも…
『絶対零度2nd』の時の雰囲気の方が和やかだったような…(ごめんなさい、藤木さん☆深田さん)。
話があまり弾んでなかったよね?
藤木さん、座高低いですね。
インタビュアーのお二人が、桐谷さんは深田さんに思いを寄せているような…と、振っていましたが、
違います!!
陣内が芹菜に思いを寄せているのです(キッパリ↑)
共演者の意外な一面を紹介…と言うことで、
小日向さんは、癒される存在だとか、でも、藤木さんとの卓球シーンは結構テンパッテいるそうです。6話のあの鰻重を美味しい☆美味しいと言って、たべたそうな。
石田さんは天然。
古田さんは「三軒茶屋」のイメージだとか。
とにかくお酒がお好きらしいです。
でも、この範囲だと、何も意外ではないような…。
私が受けたのは、深田恭子さんがお話しされた、「冬はアウターを選べる、お洒落楽しいよね…」と、古田さんが仰ったということくらいかな♪
深田さんの発言を受けて、藤木さんが「いつも同じスカジャン着ているイメージだけど…」で、ぼそっと「案外こだわっているのかな」と、あの笑顔で仰っていました~☆

カードをのぞき込んでいる桐谷さん☆かわかっこいいです♪

で、石田ゆり子さんにお会いすると、こんなお顔になるそうです。
というか、写真をのぞき込んだ瞬間から、お顔がニヤけていましたよ、桐谷さん♪
学祭のトークショーでも、いきなり「あんな42歳いてますかぁ!」と、仰っていましたものね。
桐谷さんにとって、かなり気になる存在なのでしょうか???
特定の共演者について、このように仰っている姿をあまり見たことがなかったので、若干ショック。
桐谷さんには、できれば年下の可愛い☆きれいな女子がお似合いと勝手に思っているkinako。
丸山さんのように、子どもを3人ぐらい連れて、ステキパパしてる姿が目に浮かびます。
余計なことですよね、はい、分かっています。
年齢やその容姿など問題ではなく、桐谷さんが心を奪われた人であれば、ステキな人でしょうから…。

で、深田さんのお誕生日には、深田さんが撮影の時に雑貨屋さんで見ていた「クマの手帳」をプレゼントしたそうな。
サプライズ好きのステキな桐谷さん。
いつも共演されている方たちへの気遣いを忘れません。
インタビュアーの方から、意外ですね…と言われた桐谷さん。
そんなことのできる桐谷さんは、「すごい我が道をいってる感じで 男のオレから見ても ええなぁ~」だそうです。
で、ドラマは、次週はフミくんの会社に潜入する瀧河、いえ☆陣内。
7話からでも絶対面白いから…って、『絶対零度2nd』の時もめざましで言ってたよね、陣内!

6分ほどのVTRですが、土曜の朝、桐谷さんのステキオーラを満喫しました♪

『専業主婦探偵~私はシャドウ』…人を好きになるって辛いね、陣内。2011/11/26 00時30分

今夜の主婦探偵も見所満載でした♪
陣内の切ない気持ちを感じて、ジ~ン。
「夫と探偵 二人の男が目の前で」というタイトルからして、心がザワザワしました(笑)。
目の前で何が起こったのか…。
今回も、陣内の表情中心でストーリーを振り返りま~す♪
*******
ゴルフぐらい出来ないとフミくんの妻として恥ずかしいから…と、練習している芹菜。
例の如く、陣内は「危ない…」とか言いながら、漫画チックな表情&動き。
丈二さんはお約束取り、芹菜の気持ちをフォローします。
「は~い。フミくんのために頑張ります」と言って清掃の仕事に向かう芹菜。
何がフミくんの…」と、イライラMAXの陣内。
陣ちゃん、男の嫉妬はみっともないよ
そういうんじゃないよ
あぁ…もう」と、言いながらフミくんの浮気現場の写真を丈二さんに見せる陣内。
お前…まさか これ 芹菜ちゃんに見せるつもりじゃ…」
丈二さんには陣内の考えが手に取るように分かっちゃうようです。
丈二「芹菜ちゃんみたいな 一途な子は手首切っちゃうかもよ」
陣内:「えっ!」
丈二「そんなことになったら、お前も悲しいだろ」
陣内「別に俺は…」
動揺していますね、陣内。
え~あの~、ホクロが…。
こんなにサービスしていいのでしょうか☆桐谷さん♪

さて☆さて。福寿さんママの調査依頼を受け、デートを尾行して谷川岳までやってきました。
ペアリフトに乗る陣内と芹菜。
リフトが揺れて、思わず陣内の肩を掴む芹菜。
陣内、めちゃくちゃドキマギしていましたね~☆可愛い。
で、芹菜に「あぁ~この腕がフミくんの腕だったらよかったのに…」と言われてしまった陣内。ち~ん!
リフトを降りて、福寿さんたちの様子を盗撮している陣内。
芹菜に二人が映っている写真が欲しいと言われます。
陣内が買ってくれないので自分で買おうとする芹菜。
「(お店の人に)いりません」と言う陣内。
「お前、何しにきたんだよ。あの女の面をとってこい」と芹菜を追いやる陣内。
陣内、この後で写真を買ったんだよね。
芹菜と二人で映っている写真が欲しかったんだね

やることが可愛いよ、陣内。
橋の両サイドに分かれて福寿さんたちを見張る陣内と芹菜。
「あ~あ、もうイライラする。うじうじしないで、さっさとホテルでも部屋でもしけ込めよ」
陣内ったら…。ダメだよ。そんなこと言っちゃ…と、おばさんkinakoはTVに向かってたしなめましたよ(笑)。
後で分かったのだけど、離婚調停中の由香さんへの思いやり一杯の福寿さんでしたね。
チャラ男かと思っていたけど、福寿さん☆しっかり彼女のことを考えているステキ男子でした。

「あ~あ、腹減った☆眠い☆だるい☆のど乾いた」と子どもみたいに言う陣内に、
水を飲まないと脱水になるよ…と、芹菜に言われました。
「張り込み中は飲まない。お前も飲むなよ。この辺トイレないからな」と、陣内。
で、で、この次の芹菜の言葉に陣内はグッと来るんですよね。
陣内の目の動きがいいんですよね。ちゃんと、心の動きを表していて。
芹菜「本当に探偵って大変なお仕事だよね。陣内、今まで一人で淋しかったでしょ。こんな私でよかったら相棒になってあげるよ
うん☆うん、私も相棒になってあげるよ~☆何ならリアル相棒でも…kinako心の声。
いつも「探偵って嫌なお仕事なんですね」と言われていた陣内。意表を突かれました。心を打ち抜かれました。
何言ってんだよ。お前なんか足手まといなだけだよ
嬉しかったくせに、素直じゃないですね、陣内。
で、芹菜から言い返しがなかったから、急に不安になった陣内。
もしもし…怒ったのか?
おい。バカ奥様…せりな…ちゃん…さん
おい。何か言えよ
すまん
動揺しまくりの陣内。キュートなオーラMAX☆☆☆
足手まといなんて言って悪かった
謝る。お前みたいなのでも、いないよりいた方が…
せっかく素直な気持ちで喋っているのに、芹菜は聞いていないんだよ。
だってね…。芹菜は、あるものを届けるために陣内の所に向かっていたんだものね。
(それにしても、桐谷さんの細くて長い指、綺麗な手です。この手で、握手していただいたんだわ~☆)
「じんなぁ~い」と、ハアハア言いながら走ってきた芹菜。
休日出勤のフミくんのために作ったお弁当を差し出します。
複雑な表情でお弁当を見つめる陣内。
マイクをそっと耳の上にやりお弁当を見つめます☆食べ始めます。
にくいわ☆この演技。
一口食べて「うまい」。
「陣内、夕陽がきれいだね」
そういう芹菜に目をやりながら陣内も夕陽を…。
何か、陣内の切ない胸の内…うるうるしちゃました。そして咲さんを思い出しました。
咲さんも言ったんだよね「世界中で一番美しい夕陽をいただきましたことを…」と、
切なかったな。
こんなうまい弁当、何でダンナは食べてやらなんだよ」と呟く陣内。
芹菜の気持ちを思って、こみ上げてきます。
涙目の陣内。
観る者のハートを打ち抜きましたよ~☆
「陣内、聞こえてる?」
マイクを戻します。
「ああ。弁当旨かったよ
「ホント?」
奇跡的に旨かった
笑顔でグーをする芹菜をみつめる陣内。
陣内の複雑な胸の内。
切ないけど、いいシーンでしたね。
この谷川岳のシーンは第6話のステキシーン№1かな。

丈二さんにお髭を剃ってもらっている陣内。
無防備なお顔が美しいです。
ずっと見ていたいです。
出来ればお近くで…(笑)。
芹菜のおでこの傷を目にして驚く陣内。
それ、どうした。転んだ傷じゃないだろ」と芹菜に問いただす陣内。
思わずフミくんの浮気のことを喋ってしまいそうになります。
丈二さんに止められ…。
芹菜が出勤した後、丈二さんにピシャリと言われちゃいました。
「これは夫婦の問題だ。お前は部外者だ
「あの子が知りたいって言うまでは、知らせるんじゃねぇぞ。わかったな」

とは言ったものの、丈二さんもやはり気になるようです。
いい手思いついたんだ。俺に任せろ! と丈二さん。
え~あの~、『JJ探偵事務所 探偵問題集~入門編~』って…???

真剣に口頭試問をする二人。
二人の演技は笑えます☆萌えます。
「正解~じゃぁ、その理由は」なんて、迫って、芹菜に意図を見破られてしまいます。
「違うよ。フミくんは浮気なんかしていないよ。暴力もふるわないよ。全くいい大人が二人して何してるんですか! 失礼します!!」と、憤慨して芹菜は帰って行きました。
撃沈
丈二さんにおでこを叩かれて、「え~何でぇ」と言いたげな陣内、もうキュートすぎます。
べっぴんさんな陣内♪

さて☆さて、フミくんがやってきました。
夫と探偵 二人の男が目の前で」というタイトルからすると、ここからが第6話の見所なのでしょうか?

いい人全開オーラのフミくんにイライラMAXな陣内。切れてしまいます。
浅葱さん、参考までにお聞きしますけど、結婚ってそんなにいいもんですか?
「商売柄、上辺だけ取り繕って中身は空っぽっていう夫婦たくさん見てきたもんでね」
「お宅はどうなんです?」
さすがに福寿さん☆変に思いました。「この人、何でおまえにケンカ売ってんだ?
それはね…この探偵さん、浅葱さんの奥さんのことが好きなのよ♪
「うちは…と言うか、僕はこう思います。結婚って毎日毎日、いつも相手を好きだと思うことじゃない。でも、ふとした瞬間にそばにいてくれてよかったなぁと思う。それが夫婦なんじゃないかと
芹菜、フミくんのこの言葉を机の下で聞きながら嬉し涙。
思わず机の下から出て行こうとしてゴツン。
音を誤魔化すために自分で机を蹴る陣内。
痛~い!!
たまにある」「たまにある」 ん?
漫画チックなこの演技、笑わせていただきました☆
お腹がチラリと見えているし~☆(もっと見たかったよ、お腹)
足、ピ~ンと上がっているし~☆
身体が柔らかいことは、先日のトークショーでも披露していましたね~☆
で、収まりのつかない陣内。
調子いいこと言いやがって。どうしてあんなヤツいいのかなあ
丈二「お前も辛いね」
陣内「はあ。何でオレが。意味分かんねえし」 この期に及んで無駄な抵抗をする陣内。可愛い♪
丈二「じゃ、何でこんな写真大事に隠して持ってんだ」
陣内「何だそれ。知らねえよ。何だそれ。はじめて見たよ、それ
丈二「これ1000円くらいするんだろ」
丈二「陣ちゃん。まあ飲んで、飲んで」
丈二「あの子はいつか探偵やめてダンナの所に帰るんだよ
陣内「分かってるよ」
丈二「好きになればなるだけ、先は地獄だぞ
丈二「こんなもん、もう処分しちゃえよ。持ってたらみせたうなるだろ?
陣内「丈二さん、始末して
フミくんの写真を見ながら丈二さんは言います。
「しっかしまあ、フミくんってのは顔だけはメチャクチャ格好いいな。天地がひっくり返ってもお前に勝ち目ないなあ」
陣内「分かってるよ」

えっ! 丈二さん! 確かにお顔の造型が美しい俳優さんは他にもいると思います。
でも、内面の温かさが滲みでている愛らしい俳優さんは桐谷さんだけですよ♪
美人でエロかっこよくて、男前な桐谷さんです。
で、で、芹菜、聞いていました二人の会話。
見てしまいました、フミくんの不倫現場の写真。
丈二さん、慌てて合成写真だよ…と取り繕おうとしますが、「意味ねえし」。
飛び出した芹菜を追う陣内。
「おい。待てよ」
「どこ行くんだよ」
お前、行くとこあるのか
ないなら事務所に泊まれよ
いや、変な意味じゃなくて。オレどこか行くから
「いいよ。帰る」
「帰るって?」
「うちに帰る」
「ダンナのところに?」
お前バカか
ひたすら尽くせば、ダンナが反省して浮気やめるとでも思ってんのか
お前の愛しいフミくんは最低の不倫男じゃないのか? 尽くす価値もない

陣内、言っちゃいけないことを言ってしまいましたね。
もう…芹菜がかわいそうで☆愛おしくて、セーブできなかったんだよね。
でも…。
「そんなの分かってるよ」
「もう、全部分かったから」
何でそんなヤツんとこ帰るんだよ
だって 好きなんだもん
それでも 好きなんだもん
どんなに辛くても そばにいたいんだもん

芹菜と陣内、二人の…それぞれの相手へのピュアな思いが吐露されたシーンでした。
辛いね、芹菜。
辛いね、陣内。
*******
トークショーの時も細っ! と思ったのですが、
画面で見ても桐谷さん、凄くお痩せになったような…。
身体、大丈夫なのでしょうか?
俳優さんなので、きちんとメンテナンスをされているとは思いますが。

桐谷健太さん☆ヒルナンデス2011/11/24 20時45分

寒いですねぇ…。11月も下旬ですから、この寒さがあたりまえなのかも。
でも、暖かな秋に慣れた身体には堪えます。

さて☆さて、帰宅して直ぐに録画していた『ヒルナンデス』を見ました。
1分少々のVTR…しかも杏さん中心(>_<)
WHISKY LOVERS AWARD2011の『NEW WHISKY LOVER』を受賞された桐谷さん。
授賞式の模様が少し流れていました。
でも、酷いと思いませんか!?
このフェルナンデス1号。
きりっとして格好いい桐谷さんのお顔を隠してしまっています(怒)。
ひどぉ~い」…陣内心のつぶやき

「ウィスキーにまつわる苦い思い出」を聞かれた桐谷さん。
「昔 好きなバーで お金なかったんで
20歳前半の頃なんですけど
ずっとウィスキーのストレート1杯で
2時間ぐらい粘ったことを
思い出しましたね」と、話す桐谷さん。
アヒル唇が魅力的です(照)。
そして…
「その時の自分に伝えたいです。
やったよ 俺!」。

ホントに、う~~~んと自分を讃えてくださいね。いつもドラマでステキな&新たなお顔を見せてくださる桐谷さん♪

ところで、『主婦探偵』は12月16日が最終話らしい…と、ツイ友さんに教えていただきました。
えっ! 9話で終わり???
思い返せば、
『JIN-完結編-』、
『絶対零度2nd』、
『主婦探偵』…と、今年はずいぶんTVで楽しませていただきました。
休養を十分に取ることも大切だから、無理は言えないけれど、
やっぱり次のお仕事情報がないのはさみしいな。
*******
そんな☆こんなで、帰りの電車で妄想していました(笑)。
『もし、私が高校生だったら、こんな先生に教えて欲しいな編(笑)』

現文は瀧河信次郎
生物は佐分利祐輔
公民は高山久伸
数学は金田鉄男
保健体育は平塚平(大丈夫か?)
音楽は千葉恒美
家庭科は服部研二
情報は陣内春樹
外国語はポルトガル語を選択して、桐谷健太さんに。

ま、これですと、毎日学校に行くのが楽しみ☆☆☆
でも、顔ばかり見ていて、肝心の勉強に身が入らず、成績はがた落ちかも…。

『専業主婦探偵~私はシャドウ』第5話2011/11/19 18時28分

昨日の『シャドウ』も桐谷さんの魅力炸裂でしたね~☆

kinako☆心に響いた言葉&印象に残った場面から…。

*******
フミくんは浮気なんかしていない…信じる…
ジョージさんと芹菜の会話を複雑な思いで聞いている陣内。
あなた、もう芹菜ちゃんに心奪われていますね?
このお顔、男前過ぎます。

元カノの涼音さんとの対面~☆
心を動かさないように…とポーカーフェイスの演技が上手ですねぇ。
ジョージさんと芹菜も心配顔&関心顔で見つめています。


芹菜ちゃんがきてから陣ちゃんは変わったと思ったんだけどなぁ~と、ジョージさんに言われて、
俺は変わってませんよ。人間は人間を裏切るモノでしょ!と返す陣内。
陣内の表情筋、見る価値がありますねぇ。
この二人のやりとり、とても好き。
そして、桐谷さん☆一瞬の表情の変化で心情を表すのがとても上手で引き込まれます。

芹菜に「過去に拘ってちゃ、前に進めないんだよ!」と言われて…。
この二人のムギュー。
芹菜も負けていません。
それだけ、陣内との距離が縮まってきた…と言うことなのでしょうね。
陣内のことを真剣に考えたり☆心配したりしていますもの。
恋愛感情があるかどうかは別ですが。
芹菜から、
「見損なったよ」
「意気地なし」
「チキン野郎」
とまで言われてしまった陣内。
唖然としたこの表情。
この後に、「ひど~い」とボソリ言った陣内がとてもキュートだった~♪

涼音さんのお店に行って、不動産物件の書類が入った封筒を渡して、
「涼音、頑張れよ」。
格好いいよ~陣内。
「kinako、頑張れよ」と、言って欲しいですねぇ。
桐谷さんに言われたら、大変な仕事も頑張れそうな気がします。
でも、この後にモト彼☆イマ彼のご対面~☆という落ちがありまして…。
何とも楽しませてくれるドラマです。

そして☆そして、第5話のお気に入りシーンは、涼音さんのお店を出て、二人で歩いているこのシーン。
二人の距離感がステキ。
陣内の真似をして喋る芹菜…可愛い♪
「もう 忘れたよ」と、かっこつけて言う陣内の口まねする芹菜の顎がしゃくれていましたぁ~☆☆☆
そんな芹菜を見つめる陣内の表情がキュート!!
俺、そんなにしゃくれてないよ~と言いたげに、口を尖らせています。

「お前さぁ 何で見ず知らずのヤツのためにスナック手伝ってたんだよぉ」
「お前には何の関係もないだろ」
と、芹菜に尋ねる陣内。初めてじゃないかな? 陣内がこんな風に芹菜の行動の意味を尋ねるのは…。
関係なくないよ…と、芹菜。
「涼音さんは陣内の大切な人なんでしょ。だから私にとっても大切な人なの。
私が…(略)…みんな陣内のお陰なの。私を変えてくれたのは陣内なんだよ。
だから陣内の大切な人は私が助ける」。
なんてステキ女子なんでしょう、芹菜♪
こんなことを芹菜に、邪気の無い顔で言われた陣内☆もう完璧に心を持て行かれましたね♪
そして、陣内が何かを言おうと少し口を開いたときに、さっとカメラが芹菜に変わったんですよね。
にくいわ☆このカメラワーク。
上手すぎるわ☆桐谷さんの演技。

フミくんの待つ家に急いで帰る芹菜の背中を見つめて…。
そして…
言ったね、陣内
「ありがと」。

ストーリーが進むにつれ、このドラマの世界に嵌っていきます。
来週も楽しみです♪

期待が大きすぎて…2011/11/18 19時35分

昨日の5LDKの録画を見ました。
期待が大きすぎて…えっ! これだけ???と思ってしまいました。
山田さんバージョンは、それはそれで楽しかったのですが、
やっぱり桐谷さんのお話、エピソードが聞きたかったなぁ…。

そんな日は、妄想係長 高山久伸で癒されます♪
静奈が演じる、南田志穂を初めて目にしたときの反応。

喫茶店にいる志穂に手を振る高山係長。
お茶目な手の振り方がたまりません。
トークショーでもこんなお茶目なアクションを何度か見せてくださいました。

喫茶店での2対1の攻防。
「志穂」と連呼する高山係長。
こんな妄想係長も、桐谷さんが演じるとキュート♪
ゲラゲラ笑いながら、何度も見てしまいます。

もう…アヒル唇の桐谷さん
キュートすぎます。
『サラリーマンNEO』が映画化されたのですから、
『妄想係長 高山久伸』も映画化されてもいいと思います。
桐谷さんファンのみならず、多くの方が楽しめる物語になると思うな(↑)

<番外編>
金田も好きです♪
同じスーツ姿でもこんなに雰囲気が違います。
沙也加ちゃんも、高峰涼子とは全然違いますね~☆

高山係長の前には平塚を演じ、
高山係長の後には佐分利を演じている桐谷さん。
本当に凄い俳優さんです。

さっ!! 今夜は陣内春樹な桐谷さんです♪